メンズコスメ・スキンケア用品をプレゼント!人気ブランド19選

親しい男性へのプレゼントに、メンズコスメやスキンケアグッズを選ぶのはいかが?近年はメンズコスメブランドが続々登場し、男性の魅力を引き出すアイテムが勢ぞろいしています。ギフトにすれば、大切な男性の笑顔をより輝かせてくれますよ。本記事では、10代〜40代男性におすすめのメンズコスメブランドと注目商品を年代別にご紹介。定番のデパコスから新鋭ブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。彼氏や旦那様への記念日ギフトにも最適なおしゃれな商品が目白押しです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


親しい男性へスキンケアグッズ・メンズコスメをプレゼント!

身近な男性への贈り物に、スキンケアグッズやメンズコスメを選ぶ人が増えています。お肌のお手入れは、女性だけでなく男性にとっても欠かせないもの。近年は商品が多様になり、自分に合うものがわからず悩んでいる方も少なくありません。そんな時、親しい方から素敵な商品をおすすめしてもらえたら、有難いですよね。気に入ってもらえれば、毎日の実用品としても喜んでもらえますよ。

スキンケアグッズ・コスメのプレゼントの選び方

スキンケア用品やコスメをプレゼントに選ぶ際は、お相手の肌質に合うものを選ぶことが大切です。肌質がわからない時は、敏感肌の方でも使える商品を選んだり、お試しで使える少量タイプのセットを選ぶといいでしょう。

忙しい方や、ちょっぴりズボラな方でも使いやすいものを選ぶのもポイント。近年は簡単なステップでお手入れができる商品が充実しています。毎日のケアに気軽に取り入れてもらえるアイテムを探してみましょう。

スキンケアグッズ・コスメの購入予算

スキンケアグッズやメンズコスメの購入予算は、3,000円〜1万円が目安です。ちょっとしたプレゼントにも使えるプチプラアイテムから、誕生日やクリスマスのプレゼントにふさわしい高級品まで幅広い商品があります。お相手やシーンに合わせて予算を決めて、選ぶようにしましょう。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
10代・20代メンズ向け|おすすめスキンケア・コスメブランド10選

10代・20代の男性は、ニキビなどの肌トラブルにお悩みの方が多い傾向にあります。スキンケア用品を選ぶなら、洗顔料などの洗い上がりに自信のあるブランドアイテムがイチオシです。トレンドに敏感な高校生・大学生の男子なら、最新ブランド商品を選んでみるのもアリ。20代の社会人なら、普段は買えない贅沢なブランドで男を磨いてもらうのも良いでしょう。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
男性も使いたくなる洗練デザイン|THREE

男女問わず人気のデパコスブランド
天然由来成分を96%以上配合「トライアルキット」

スリーは、女性に人気の高いコスメブランド。近年はメンズラインも展開し、おしゃれな若い男性も熱視線を送っています。シックで洗練されたパッケージは高級感もあり、彼氏や旦那様への特別なギフトにもおすすめです。

こちらはミニサイズの洗顔フォーム、化粧水、乳液のセット。2週間分をトライアルできます。植物油などの天然由来成分にこだわって作られており、爽やかな使い心地です。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
Z世代向け最旬ブランド|MENCOS

初めてのメンズコスメにも
ひと塗りで皮脂をカバー「あぶらとりスティック」

メンコスは、2021年誕生の新鋭メンズコスメブランド。Z世代をターゲットに、BBクリームなどの男性向け化粧品を打ち出し、話題を集めています。

注目商品は、あぶらとりスティック。直接お肌に塗ると、余分な皮脂を抑え、毛穴をカバーしてくれます。小鼻やTゾーンなどテカリが気になる部分に塗っておけば、いつでも好印象の表情に。スキンケア感覚で使えるので、コスメが初めての人でも気軽に取り入れてもらえそうです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
簡単スキンケアが叶う|ZIGEN

スキンケアを始める10代や忙しい20代社会人へ
シンプル2ステップ「オールインワンジェルセット」

忙しくて時間がない!そんな男性も使いやすい「オールインワン」タイプの保湿ジェルセット。洗顔後のケアが1本で簡単にできるので、スキンケアが面倒に感じていた方や、初めての方でも続けられるはず。サラリとした使用感も男性に気に入ってもらえそうです。

セットで付いてくる洗顔フォームは、刺激が少なく肌に優しい使い心地。今までお手入れを始められなかった方も、この贈り物が“きっかけ”になってくれたら嬉しいですね。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
拭き取りでクリーンな肌に|CLINIQUE

10代・20代の肌トラブル予防に
乾燥肌からオイリー肌まで対応「角質ケアローション」

拭き取り化粧水で有名なクリニーク。コットンに含ませてお肌を撫でれば、洗顔ではオフできなかった古い角質なども取り除き、潤いを与えてくれます。ニキビの原因になりやすい毛穴詰まりなども防いでくれますよ。

こちらは混合肌や皮脂が多いタイプの方向けの化粧水。乾燥肌・混合肌用もあり、肌質に合わせて選べます。忙しい時の洗顔代わりにもどうぞ。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
溢れ出る京都らしさと高級感|SHUN

バニラが香る優しい使い心地
トータルケアを体験「Quick Jet Set」

洗練されたマットブラックのボトルが印象的な「SHUN」。禅の教えを元に“引き算の美学”を取り入れたスキンケアブランドです。パッケージにもこだわりがあり、まさにギフト向きのブランドと言えるでしょう。

こちらは、シャンプー、スキンウォッシュ、オールインワンジェルと、スキンケアをトータルで体験できるキット。コンパクトサイズで、出張が多い方への贈り物にもおすすめ。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
生活に馴染むベーシック|BULK HOMME

いつでもどこでも保湿ケア
お家でエステ気分「THE FACE MASK」

バルクオムは、男性特有の肌質、悩みに着目して開発されたスキンケアブランドです。パッケージは生活に馴染むモノトーンで統一され、毎日愛用したくなる魅力があります。

こちらは、美容液をたっぷり含んだフェイスマスク。手軽にケアができることから、今注目のアイテムのひとつ。男性が使用することを前提に作られている、メンズブランドならではのこだわりも。まずは何から始めようと悩んでいる男性にもぴったりの贈り物です。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
メンズスキンケアの先駆者|LAB SERIS

長く愛用したくなる男性化粧品のトップブランド
3ステップでお肌をご自愛「スターターセット」

ニューヨーク発のラボシリーズ、。女性用コスメの派生ではなく、男性の肌に注目して立ち上げられたメンズコスメ専門ブランドです。研究チームが開発した実力派の商品が勢ぞろい。スキンケアアイテムがフルラインで揃う商品力で、メンズコスメ市場を牽引します。

こちらはベストセラーの洗顔料・化粧水・乳液のセット。3ステップでお肌をしっかり潤します。乳液のみミニサイズ。全てを通常サイズを揃えるのは予算オーバー、という方にもおすすめです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
専門性が光る薬局発ブランド|KIEHL’S

スプレーだからお手入れ簡単
メントールで気分爽快「オイルコントロールトナー」

キールズは、ニューヨークの調剤薬局としてスタートしたスキンケアブランド。薬学などの検知を生かした高機能商品が男女問わず人気です。

こちらは、スプレータイプの化粧水。シュッと吹きかけるだけで保湿ケアできる手軽さがうれしいですね。メントール系の香りで、勉強や仕事の合間のリフレッシュにもぴったり。どこか知性を感じさせるパッケージも男性に喜ばれそうです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
良心価格の新ブランドを発表|SHIPS

泡立ていらずのポンプ式
ミッドナイトブルーがおしゃれ「FOAM WASH」

セレクトショップのシップスが、2021年に初となるスキンケアブランドを発表しました。ブランド化粧品としては比較的手頃な2,000円前後の商品を展開。予算が限られる10代・20代にもうれしい、コスパ優秀ブランドです。

こちらは、ポンプ式の洗顔料。泡立て入らずで寝坊した朝や疲れた夜も時短ケアできます。さわやかなミッドナイトブルーのパッケージに心まで洗われそうです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
一度は試したい世界的ブランド|CLARINS

こだわりの植物原料を使用
つっぱらず爽やか「フェイスウォッシュ」

クラランスは、フランス発の老舗スキンケアブランドです。世界的な有名ブランドでもあり、10代・20代のうちに一度は試しておいて損はない商品です。

原料に自社農園で栽培する植物を使用するこだわりぶり。ナチュラルな使い心地が魅力のブランドです。こちらの洗顔料なら、植物由来のエキスを配合し、爽やかでつっぱらない洗い上がりを体感できます。乾燥肌からオイリーな方まで幅広い肌質の方におすすめできるのも魅力です。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
30代・40代メンズ向け|おすすめスキンケア・コスメブランド9選

30代・40代は、お肌の曲がり角を感じ始める年代。プレゼントに選ぶなら、若々しさをキープしてくれる高機能商品が揃うブランドがおすすめです。女性も憧れるハイブランド商品も、大人世代にふさわしい上質なギフトになりますよ。仕事でも家庭でも多忙な年代でもあるので、使い勝手の良さも重視したいポイント。便利なオールインワンアイテムが揃うブランドも狙い目です。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
蓄積した肌ダメージをケア|QUATTRO BOTANICO

大人男性の肌荒れも予防
とろみ系オールインワン化粧水「ボタニカルローション」

クワトロボタニコは、30代からのメンズスキンケア用品を提案しているブランド。紫外線や髭剃りでダメージが蓄積された肌を整え、若々しさを与えてくれるアイテムが揃っています。

こちらは、1本で化粧水・乳液・美容液の機能を果たすオールインワンローション。植物エキスの力と、トロッとしたテクスチャーがお肌を乾燥から守ってくれます。髭剃り後の保湿に使えば、カミソリ負けした肌も優しくいたわってくれますよ。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
高級デパコスの代表格|CHANEL

彼氏・旦那様へのプレゼントにぴったり
潤い守ってテカリも予防「アンチ シャイン ローション」

シャネルは、女性たちから絶大な支持を集めるハイブランド。メンズコスメラインは2018年にスタートし、スキンケア商品からコスメグッズまで揃えています。歴史はまだ浅いですが、品質はお墨付き。男性も持っているだけで自慢したくなるギフトになるはずです。

こちらは、洗顔後やシェービング後に使える保湿ローション。お肌に馴染ませておくとテカリ予防にもなります。アルコールフリーで香りも強すぎないので、毎日愛用しやすい使用感です。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
60秒スキンケア|LOGIC

多忙な30代・40代におすすめ
ワンプッシュでお手軽「泡洗顔料&ミスト化粧水」

60秒でできるスキンケアが自慢のロジック。ワンプッシュで使えるスプレータイプの洗顔料と化粧水を展開しています。公私ともに充実し、日々多忙な30代・40代にぜひ試して欲しいアイテムです。

洗顔料は炭や炭酸を配合し、毛穴の汚れまでスッキリ。化粧水には美容成分も含まれているので、1本でお肌が整います。ハイセンスなパッケージも気分を上げてくれそう。箱入りでギフト商品としても申し分なしです。

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
男性も魅了するラグジュアリー|DIOR

年齢肌が気になる30代・40代に
お肌が上向きに「リバイタライザー」

ディオールはフランスを代表する高級ブランド。高品質なのはもちろん、ラグジュアリーなパッケージ商品が揃い、大人男性への特別感のあるギフトにうってつけのブランドです。

こちらは、普段のお手入れをワンランクアップさせる美容液。みずみずしいテクスチャーがお肌をしっとり包み込み、ハリ感をアップさせてくれます。年齢肌が気になってきた男性へのプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
ヘアケアアイテムが自慢|john masters organics

30代・40代の頭皮ケアにもおすすめ
頭皮を爽快に洗い上げる「スキャルプシャンプー」

ニューヨークで誕生し、こだわりのオーガニックコスメやスキンケアアイテムを提案しているブランド。特にヘアケア用品は女性のみならず男性からも人気が高く、メンズギフトにもってこいのアイテムです。

人気商品の中でも男性の愛用者が多いのが、こちらのスキャルプシャンプー。余分な皮脂を取り除き、ダメージを受けた頭皮もケアしてくれます。スペアミントとユーカリが爽やかに香り、清潔感もアップしそうです。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
ビジネスシーンの印象をアップ|PROUDMEN.

スポーツやサウナの後にもおすすめ
ひと吹きでリフレッシュ「ボディリフレッシャー」

プラウドメンは、ビジネスマンをターゲットにしたスキンケアアイテムや身だしなみグッズを展開するブランド。働き盛りの30代・40代をよりスマートに魅せるアイテムが人気を集めています。

おすすめは、ミストタイプの化粧水。洗顔後の保湿にはもちろん、スポーツやサウナで汗をかいた後のリフレッシュにも使えます。持ち歩きやすいコンパクトサイズで、仕事の合間の気分転換にも活躍してくれます。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
オールインワンアイテムが人気|Dr.Ci:LABO

皮膚科医が考えた高機能スキンケア商品
肌悩みをトータルにケア「アクアコラーゲンゲル」

ドクターシーラボは、日本の皮膚科医が創業したスキンケアブランド。オールインワン化粧品がロングセラーで、手軽にリッチなケアができる高品質なアイテムが人気です。

こちらは、乾燥、テカリ、ベタつきまで、肌悩みをトータルにケアしてくれる多機能ゲル。オールインワンタイプなので、洗顔後ワンステップでお手入れを済ませられます。時短も美肌も叶えたい、欲張りな大人世代も大満足の一品ですよ。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
魅惑のフレグランス|MOLTON BROWN

バブルバスにも
甘くない大人の香り「バス&シャワージェル」

モルトンブラウンは、魅力的なフレグランスのバスアイテムやスキンケア用品が人気の英国ブランドです。エレガントな香りは大人の色気を引き立て、30代・40代をよりダンディに演出してくれます。

おすすめは、ブラックペッパーが香るバス&シャワージェル。甘すぎないスパイシーな香りが大人世代にぴったりです。シトラスもほのかに香り、スポーツ後の体もさっぱり洗い上げてくれます。バブルバスとしても使えますよ。

商品詳細はこちら

男性にプレゼントしたいスキンケアグッズ・メンズコスメ
森にいざなう|BAUM

ストレスフルな30代・40代に
手肌と心に潤いをチャージ「アロマティックハンドクリーム」

バウムは、樹木と人の共生をコンセプトに、2020年に誕生したスキンケアブランド。森林浴をイメージしたウッディな香りの商品を揃え、お肌も心も潤してくれます。責任ある立場を任され、ストレスを抱えがちな30代・40代を、ほっと癒してくれるはず。

こちらは、樹木の香りのハンドクリーム。疲れを感じた時にひと塗りすれば、気分転換できそう。男女兼用で使えるので、彼女や奥様と共有するのもおすすめ。携帯しやすいチューブ型もあります。

関連するキーワード


男性 コスメ スキンケア

関連する投稿


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。


友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

友達の誕生日にコスメをプレゼント!大切なあの子に喜ばれるおすすめ人気アイテム20選

女友達へのプレゼントには、おしゃれなパッケージや話題のコスメがおすすめ。持っているだけで気持ちが上がるかわいいコスメは、女性なら誰でも贈られると嬉しいものです。そこで今回は、メイク動画やSNSで人気のコスメから憧れブランドのデパコスまで、思わず自分にも欲しくなってしまうアイテムをご紹介。メイク・スキンケア・ボディケアなど、いろんな角度から厳選して集めてみました。


30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代女性にコスメのプレゼント!お手軽から憧れコスメまで厳選の22品

30代の女性へのプレゼントにコスメはいかがでしょう?女性にとってコスメは必需品であり消耗品、そして日々新しいものも発売され「あれ使ってみたい」と刺激を受けることもしばしば。大人の女性として”自分らしさ”を保ちながらも、新しい発想も受け容れる余裕のある30代。そんな意識の高いイマドキの30代、おしゃれに敏感な女性たちが注目する、最新コスメを徹底調査。ギフト映えするだけではなく、質も見極める30代女性も太鼓判のアイテムばかりです。予算別にご紹介しているので、まずは気になる価格帯からチェック!ちょっとしたプチギフトからお誕生日や、特別な日のプレゼントにきっと喜ばれますよ。選び方のポイントと併せてぜひ参考にして下さいね。


laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム11選

laura mercier[ローラメルシエ]の上質コスメをプレゼント!とっておきのおすすめアイテム11選

フローレスフェイスが作れるベースメイクやフェイスパウダーで人気のローラメルシエ。サラ・ジェシカパーカーやジェニファーロペスなど数々の海外セレブをはじめ、日本でもモデルや女優さんに愛用者が多いことでも有名なブランドです。多くの女性にとって、まさに憧れのコスメなのではないでしょうか。そんなローラメルシエには、秀逸なベースメイクだけでなくうっとりとする香りで肌を滑らかにするボディケア商品、ナチュラルで媚びないセクシーさを醸し出すポイントメイクアイテムなど、プレゼントに喜ばれる上質なアイテムが揃っています。今回は美しくありたいと願うあなた自身に、そして大切な方へのプレゼントに…ロールメルシエのおすすめアイテムをご紹介いたします。


1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

1万円前後の男性向けプレゼント!高級感が伝わるおしゃれギフト27選

予算1万円で買える男性向けプレゼントをご紹介。身近な男性へ送る節目のお祝い、クリスマスプレゼントなどにぴったりのアイテムを幅広く揃えました。彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、さまざまな年代やシーンに合うギフトを見つけられますよ。1万円で満足感のある商品を見つけるポイントや、男性へのプレゼント選びのコツも解説。予算が足りず困ったときに助かる低予算のギフトアイデアもあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物28選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

30歳の女性に贈る誕生日プレゼント!人生をより輝かせるアイテム20選

社会の中でもいわば中堅どころ、という年代に差し掛かる30歳。独身を通す人、結婚する人、子育て中の人など、多様なライフステージを謳歌する年代と言えるでしょう。そんな女性の30歳のお誕生日は、それぞれの生活環境に合わせたプレゼントを選びたいもの。20代の時と比較しても周囲の反応が変わったり、似合う服や嗜好が変わったり、「あれ?私ってこんななんだ...」など、変化を自覚する女性も。そんな状況をポジティブに楽しみつつ、人生を謳歌できたら素敵ですね。今回は30代女性の人生をより輝かせられるアイテムをご紹介します。


20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

20歳の娘に贈る誕生日プレゼント!大人女性への一歩を祝う16選

娘の20歳の誕生日に親からプレゼントを贈るなら、どれくらいのものを、またどんな物を贈れば良いのか…と悩む方も少なくないと思います。今回はそんな20歳のお誕生日を迎える娘さんをお持ちのお母様やお父様に、娘さんがきっと笑顔で喜んでくれるおすすめのプレゼントをご紹介していきましょう。大人の女性としてスタートを切る娘さんにふさわしい雑貨小物や実用アイテムなどを幅広くピックアップ。成人式のお祝いをお探しの方にも参考になる内容です。ぜひチェックしてみてくださいね。


50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

50代母の誕生日プレゼント!本当に喜ばれる18品をジャンル別にご紹介

もうすぐ50代の母の誕生日...なのにプレゼントが決まらない!とお困りのあなたに、50代女性のニーズに合わせた、とっておきの贈り物をご紹介します。そろそろ気になり出すエイジングケア用品などの美容アイテムや、お母さんのお眼鏡に叶いそうなおしゃれ雑貨、思わずほっぺが落ちちゃうスイーツやグルメなど、ジャンル別にご提案!お誕生日だけに限らず母の日やちょっとしたお祝い事にも応用できますので、ぜひ参考にして下さいね。